ベテランSEの秘技公開!システム構築に使える小ワザ集
ベテランSEのシステム構築術:実践で役立つ小ワザ集

Linux

Linux

いまどき「無線LAN」なんて言わない

2年位前のことです。昔、ゲーム機として使っていたタワー型のPC、Windows 7のサポート切れを機にWindows 10を入れてディスクとプリンタを共有してサーバとして使っていました。しかしある日、マザーボードから起動しなくなってしまった...
2022.05.06
LinuxRaspberry Piプリントサーバ構築大人の自由研究雑記
Linux

私のLinux遍歴

本文中堅SIerで仕事をしていた1995年くらいでしょうか、仕事ではSun MicrosystemsのサーバOSであるSun OS(Solaris)、Hewlett Packard社のサーバOSであるHP-UXなどのUnixを使用してきまし...
2022.05.01
Linux雑記
前へ 1 2
ホーム
OS
Linux

最近の投稿

  • MacでCAPS共有プリンタから印刷すると白紙になる
  • ufwの設定
  • Sambaによるプリンタ共有
  • CUPSにCanon iP2700 プリンタを設定する
  • CUPSの導入

最近のコメント

  1. CUPSにCanon iP2700 プリンタを設定する に 通りすがり より

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2016年6月
  • 2015年11月
  • 2015年3月
  • 2015年2月

カテゴリー

  • flatpress
  • Linux
  • Mac OS
  • Raspberry Pi
  • Raspberry Pi OS
  • ubuntu
  • WEB系
  • プリントサーバ構築
  • 大人の自由研究
  • 雑記

このブログのブロガー

渡部 泰典 a.k.a. PSYCHO-RO (さいころ)
yasu3156
yasu3156をフォローする
ベテランSEのシステム構築術:実践で役立つ小ワザ集
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2015-2025 MUCOM.NET All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ